~ 神戸プレジール銀座:2018 年 6 月 15 日(金)~ 6 月 30 日(土)まで ~
JA 全農兵庫が直営するレストラン、神戸プレジール銀座(所在地:中央区銀座 5-8-1 GINZA PLACE11 階、 支配人:小林圭介)では、2018 年 6 月 15 日(金)から 6 月 30 日(土)まで、神戸ビーフコンテスト「優良賞」 を受賞した牛肉を特別ディナーコースで提供する、「受賞牛特別ディナーコースフェア」を開催いたし ます。まさに、日本のトップ・オブ・トップの和牛を食するフェアです。(http://kobeplaisir-ginza.jp)
__料理長みずからセリ落とした「優良賞」受賞の牛肉
JA 全農兵庫が 5 月に開催するセリ市「平成 30 年度神戸牛枝肉共励会」にて「優良賞」を受賞した牛を、中島 料理長が現地に足を運びセリ落としてきました。熟練の農家がつくりあげた選りすぐりの牛肉を、料理長が自 信をもって提供いたします。
__日本三大和牛のひとつ、神戸ビーフの最大限の旨味を引き出す
日本三大和牛の一つである神戸ビーフは、「焼く」ことで最大限の旨味を引き出せるのが特徴です。神戸プレジー ル銀座は、神戸ビーフの地元である JA 全農兵庫直営のレストラン。神戸ビーフを知り尽くした肉のマイスターが、 神戸ビーフの中のトップ・オブ・トップの旨味を最大限に引き出します。
__神戸ビーフについて
長い歴史と伝統誇る但馬牛のなかから、神戸ビーフの究極の味を作り出せるのは「純血の但馬牛」だけ。厳し い基準をクリアした選りすぐりのお肉が「神戸ビーフ」。神戸ビーフとして認定された肉には「のじぎく」の紋 章が入り、取り扱いが出来るのは指定登録店のみです。
__神戸ビーフの美味しさの秘密
人肌で溶けるほど、融点の低いサシ(脂肪分)が細かく入り込んだ状態の、いわゆる「霜降り」が特徴。美味 しさの決め手である、旨み成分のイノシン酸や、オレイン酸が豊富に含まれています。
__神戸プレジール銀座について
JA 全農兵庫の直営レストラン。こだわりの空間で神戸ビーフをメインにした料理でこころのラグジュアリーを 提供します。JA 全農兵庫は神戸ビーフの地元である兵庫県神戸市と豊岡市に直営牧場をもち、神戸ビーフとし て提供できるよう、約 1,100 頭の但馬牛を育てています。
__料理長・中島 恒貴(なかじま よしたか)
ホテルニューオータニ幕張にて鉄板焼き料理長を務めた後、16 年の経験とおもてなしの心を信条に、神戸プレ ジール銀座へ。積極的に新しい食材を取り入れ、素材の旨みを最大に引き出すことはもちろん、鮎の鉄板焼き などイノベーティブな料理を創作する。今回は、神戸ビーフの中でも特に選ばれた「優良賞」の肉を最大限の 旨みを引き出し、お客様をおもてなし致します。
☆セレブビューティー無料会員募集中☆
ライン@にて詳しい情報を提供させて頂いております!!
お気軽にお問い合わせください!